っても、少々足が重い(^_^;) 少し暖まってから出撃 暖気は大事だよ(笑) 遅めに現着して、とりあえず状況確認・・・あれ?バチ抜けしてる?魚っ気は薄いが、バチはニョロニョロ泳ぎ回ってやがる 今日のトコは、条件良くないと抜けない筈なのに・・・ど〜考えても合点がいかないが、目の前で展開されてる事は事実、素直にセレクトしてちゃっちゃと釣っちゃおう♪
防寒のレベルをやや上げて支度して、2投目から立て続けに
(レアフォースとタイドミノースリム120にて)50〜60くらいの3本取って、「こりゃあ写真なんか押さえてる場合じゃないかな♪」なんて思った途端、沈黙...
まぁ、沈黙ったって始めから騒がしくはなかったけど(笑) さて、開始15分やそこらで終演ってのも面白いから帰ってもいいが、ここまで装備固めて即退散じゃちと悲しい(笑) もうちょっと粘って、サイズUP狙おうかな♪
とはいえ、春のシーバスは足が早い 追い掛けらんなきゃ数も伸びない けど、ソコを敢えて動かずに追加取る!・・・な〜んて拘ってっから数伸びね〜んだけど
テリフDC‐Tにて 71
まぁ、大したサイズではないけど、自分的には価値ある1本だし、コイツ取るまでに芯から冷え切ってしまったんで、ヤメ(笑)
昨日まで抜けなかったバチが今日抜けたって事は・・・明日か明後日は【祭り】かな
【祭り】の言葉に心踊ったアナタは↓クリック↓(笑)
人気blogランキングへ
何か心配して頂いたみたいで申し訳ないですm(__)m
以前からご一緒したいなぁと思ってましたので是非お願いします。
hajimeさんから連絡先聞いても良いですか?
(親睦会の時に聞いておけば良かった)
もしくはhajimeさんから聞いてもらっても構わないですが...。
レスお願いしますね。
これから仕事で出張です。帰りは土曜日か日曜日になるのでまたコメント確認します。
(2重カキコのようなので、1つ消しておきます)
3rdの親睦会出れる心境じゃなかったからね(^_^;)
hajimeさんにメアド聞いて構いませんよ
注意点としては「直電は好まない」ってのと「携帯のメールじゃないと即レス来ない」って事かな(笑)
まぁ、最近は『言っても直電してくる人』が増えたので、また昔みたく【イヤホンマイク】してるから釣り中でも電話受けるけど(^^ゞ