早めに現地待ち合わせで、昨日の状況を語ってもらうと「熱くなれるんですよ!ルアー振ってる人居ないし!」・・・産卵のボイルで熱くなったら負けなんだけどね(笑) しかもアングラー結構居るじゃん(^_^;) まぁ、場所が場所だけにその辺は予測できたけどね(笑) とりあえずトウゴロウは今日も産卵する雰囲気(←これは経験上の判断力)だし、彼のトウゴロウパターン習得具合も判断したいんで、予定通り支度して開始
ちなみに、俺はむしろココはノーマーク(※トウゴロウ絡みに於いては)だったんだよね〜 だから、今日は俺が「招待」される立場 コレは嬉しいよね、自力で推測してパズル組み合わせて、「plover!ココは熱いよ!!」って自信満々で招待してくれんだから・・・俺も教え甲斐があるってもんだ(^O^) その代わり、俺もキッチリ結果出さなアカンけどね(^_^;)
さて、今日のメインアイテムはDUOの「グレイスミノーエレナ110&130」、それと今秋発売予定のとあるプロト 「普通に既存のシーバス用ミノーを使え〜!」って?ちゃんと戦略の一つだよ このトウゴロウ絡みでのシーバスって、結構な確率でバラすんだよね〜 最近のトラウト用ミノーのいくつかは、こんなシステムが付いてたりするのよ
スイベル仕様で、360度回転することによりバラシを削減する このグレイスミノーエレナと同DUOのバイブレーション(持ってないから記憶違いだったらゴメン(^^ゞ)、他にスミスのD−コンタクト85なんかもそうだね 「コレが絶対!」ではないけど、かなり貢献するのは間違いない
グレイスミノーエレナ110にて、2ゲット(バラシ無し) 食われ方もいい感じ♪
グレイスミノーエレナ130にて、1ゲット(バラシ無し) これは下顎と口の脇にフッキング フレキシブル故のフッキングって感じかな(口に指突っ込めないからブツ持ちは必然的にこうなる(笑))
もう1本、今秋発売予定のとあるプロト でゲット(咥え写真のUPは許可おりてないからルアー外してブツ持ち(^^;)
さて、俺よりボイルの核に近いトコ打ってた先任さんはというと
得意の3品で3ゲット
打ってる感じ見てて、まだ数を伸ばす術も楽しむ事柄もあるが、敢えて言わない(笑) 彼が戦術に於いて「ソコがMAX」だとは思っていないだろうから、自分で考える猶予は残す まだまだイケるぞ、先任さん(笑)
2時間程で、予想通りボイルラッシュ終了〜 早々に切り上げて、飯食いながら雑談(食事ご馳走様m(_ _)m)して帰宅
「言うてる割には(数もサイズも)大差ないやん!」思っちゃった方
↓クリック↓(笑)
人気blogランキングへ
例えば立ち位置が違ってたら・・・
例えば攻め方を変えなければ・・・
例えば彼を叩き潰すつもりなら(爆)
あれだけの状況なのでまだまだ数を伸ばす術は色々あるんでしょうね(数だけじゃないけど)。
まだまだ楽しい勉強させていただきます。
『楽しむ事柄』が重要ですよ ソコ端折ると、また警備隊長さんと俺の「ネチネチした講釈」が始まりますよ。(笑)
私も昨夜<産卵シーン>を観賞しました!!
初めてだったので、思わず見入ってしまいました(^_^;)
結局、トウゴロウ・パターン掴めずに今年は終わり(?)そうですが、収穫は沢山あり来シーズンが楽しみデス(^-^)