朝から先任さんと釣行なんで、そのまま車中泊で2時間半仮眠 先任さんに起こされ、デイゲーム出撃 朝飯食いながら少し潮待ち
とりあえず入水 あ、このウェーダー「沈(穴開いてる)」してる・・・いいや、入っちまったし(笑)
今回は「有名な○○を案内して下さい」って事なんで、潮の残ってるうちの攻め方から開始 当然、俺がメインとしてる線よか手前 流れと点を考えながら・・・ヒット〜!
安パイなタイドミノースリム120で、40ちょいだけど、かなり嬉しい♪ ・・・おっと!使命を忘れてた(笑) でも、程なくして先任さんにもヒット〜!
同サイズだけど、やっぱ嬉しそう 一安心×2 さぁ、サイズUP&本命ポイントまでもう少し遊んで・・・なんて思ってたら、空模様がかなりデンジャラスな雰囲気・・・来たー!雷&集中豪雨!! 即時撤収!
干潟の三大恐怖(?)の、雷&視界不良を一度に体験(^_^;) まぁ、これもいい経験 雷は即時撤収、視界不良はとにかく方向性を見失わない事!※でも、靄(もや)や霧(きり)などの場合は動かない方が得策
んで、前線の通過を待つ間、一旦帰宅しウェーダー&濡れた帽子・グローブをチェンジ 先任さんも服を着替えきて、再度支度して入水
だいぶ潮も下げたので、メインである線に直行 他にアングラー居たら速攻潰される線&点だけど、丁寧に打てば魚出るよ〜なんて言ってた直後にヒット
得意のテリフDC‐Uでだけど、サイズ上がらないな(^_^;)
もうちょいサイズ上げたいし、先任さんにも釣っ
てもらいたい・・・って事で干潮だし、上げ狙いで大移動してみますか
・・・ん〜、小魚の気配は多いが悠々と泳いでる(-.-;) もう少し潮が差したらイケるかな・・・と粘ること上げ1時間半・・・「根掛かっちまった・・・(ヒュンヒュン×2)取れね〜か・・・(ギュー、パシッ!)外れね〜・・・(ギュー、パシッ!)外れね〜・・・しゃ〜ね〜、頑張りゃ足で外せそうだし取り行くか・・・?根が沖に動いてんスけど・・・根が横に逃げ始めたんスけど(-"-;)」バトル開始!(爆) BSB‐103SFで良かった〜(^_^;) パワー勝負で楽勝〜(笑)
尻尾踏みつけて鈎外し
い〜棘持ってんね〜(^_^;)
・・・疲れた。てか、そろそろ時合い的に大挙して押し寄せてくる頃だし、また雨も本降りになっちゃったんで、無理せず撤収(^_^;)
先任さんが「んじゃ、メシ行きますか!」で寿司ゲットぉー!(爆)
↑この他にちれいなお皿を15枚(^O^)
さて、夜の部は満潮20時半過ぎだし、北東強風なんで河川内で・・・「今回は有名な所がいいんだよね?△△△はやった事あります?」「あ、無いです!是非!!」で決定 ココは慣れてないとある意味色々なトラップにルアーが持ってかれるトコ(判る人はすぐ判るね、超有名だし(^^;) 一番いいトコに先任さんウェーディングさせたけど、シーバスの確率は高いが「キャスティング精度」が要求される点・・・早々に××と□□にルアー引っ掛けてロストしてた(^_^;) 「慣れ」もあるけど、開始から約2時間(丁度満潮)、「投げ方」「流し方」を自分で思考して、見事65位のゲット\(^O^)/
ルアーは消耗品! だけど無駄に消耗し続けたらスキルUPにはならない 攻めの姿勢で致し方ない場合や、どうにもならない場合なんかは別だろうが、自分のミスや何も考えずにロストし続けたら、無くされたルアーに心があるなら「無駄死にかよ...」だ その消耗の代償に、何かかを掴めなけりゃ無くし続ける一方だし、ヒットにも近付けない この魚はそんな魚
・・・あ、俺も釣らなきゃ!(笑) まぁいいや、仲間が釣ってくれりゃ俺も嬉しいし♪ でも、反応が乏しいんで少し移動
そっちでやっと俺に当たり・・・乗らず でも期待できそう♪思った直後、先任さんのルアーが「ガサッ!ガサガサ・・・」あ〜、対岸やっちまってるよ〜(^_^;) 「グローバーストがぁ(ToT)」なにぃ〜っ!よし!釣りヤメて対岸行ってBOA90捜索すべ!で22時半にヤメ
「結局ploverはセイゴしか釣ってね〜じゃん!」と気付いた方は
↓クリック↓宜しく(爆)
人気blogランキングへ
「8〜22時半・・・14時間半じゃん!」まだ続くからね(笑)
対岸行って、BOA90捜索・・・さすが先任さん、職業柄「救助」は得意だね(爆)
無事、BOA90を保護して、こっちからの攻め方を講義 振ってないけど、十分得るものはあっただろう 零時過ぎ、帰宅
・・・8時前に2時間半寝たけど、さすがにへばった... 書き込み前にオチた(^_^;) その前も連チャンだし・・・少し休もう...
「珍しい発言だな!」思ったら
↓クリック↓宜しく(^_^;)
人気blogランキングへ
<雷雨><エイ><ロスト>等々のイベント(?)ありので、これ雑誌の記事にしたら何ページ分??ってくらい中身の濃い釣行でしたね〜
でも、たまには<戦士の休息>も必要ですよ〜!!
こんなに長い時間釣りをしていたのは久しぶりですね
ploverさんとやってると飽きるどころかもっとやっていたいって感じになってくるのが怖い・・・
時間も長かったけど内容も相当濃かった
(何時の間に寿司の写真撮ったんだ???)
いや〜、連戦ってのもあるけどさすがにへばったよ(^^ゞ 「寿司パワー」で最後まで耐えられたけど(爆)
・・・『身体が資本』のあなた方なら「名誉会長流干潟ランガン」もお茶の子さいさいですな(笑)
ま、同行者(今回は先任さん)が楽しめれば俺はいいんですよ(^O^)